ドライシャンプーで本当に髪はキレイになる?公式に聞いた正しい使い方

ドライシャンプーとは、つけて拭き取るだけ。

水を使わずに髪と頭皮の汚れをキレイにできます。

髪をどうしても濡らせない時などにとても便利なアイテムです。

 

しかしこれはあくまで表向きの商品説明。

 

「ふき取るだけで本当に汚れが落ちるの??」という疑問で爆発しそうだったので実際に使ってみました。

 

水を使わないシャンプーを販売している2社の大手メーカーの方にもいろいろ確認して、効果的な正しい使い方など聞いてみたので合わせて参考にしてください!

 

スポンサーリンク

ドライシャンプーってどんなもの?

普通のシャンプーと何が違うの?

髪を濡らして泡立てる一般的なシャンプーとは違い、ドライシャンプーは全く泡立ちません。

使った直後は濡れますが、あっという間に乾きます。

泡立たないので、すすぎの必要もありません。

手に取った水のいらないシャンプー

このように液体で出てくるので、直接頭皮に揉みこんだり、髪に付けて汚れをキレイにできます。

他にも、ジェルタイプやスプレータイプなどがあります。

 

こんな時に便利

入院、ケガをして、手や顔を濡らせない

ケガや治療などで、手や顔を濡らせないことがあります。

シャンプーをするとどうしても手や顔に水がかかってしまいます。

 

しかし、ドライシャンプーなら髪も顔も濡らしません。

「洗えないけど髪や頭をスッキリさせたい!」こんな時に便利なシャンプーです。

 

風邪などでお風呂に入れない

風邪やインフルエンザなど。体温が高いときの入浴は体調を悪化させることがあります。

しかし、そんな時に水を使わないシャンプーなら服を着たままでも洗えます。

 

髪は1日洗わないだけでもベタベタしてきます。

髪と頭皮をスッキリさせるだけでも、気持ち悪さがなくなって質の良い睡眠につながります。

 

キャンプやアウトドア

キャンプや登山などのアウトドアは、水を使った入浴ができないこともあります。

水道を使って洗えますが、山の水は本当に冷たい!

髪に付いたホコリや汚れなどを取ってスッキリさせるだけでも気持ちが良くて衛生的です。

 

タバコのニオイが気になる

髪の毛にタバコのニオイがつくと不快に感じることもありますよね。

そんな時に水の要らないシャンプーを使うと、タバコ臭を除去できます。

髪のニオイがまとわりついて気になる時におススメです。

 

スポーツの後の汗臭が気になる時

部活やスポーツジム、運動の後など、すぐに頭を洗えないときなど、汗のニオイやベタつきをスッキリさせるときに便利です。

アルコールが含まれている製品が多いので、除菌しつつニオイを除去できます。

 

リフレッシュしたい

清涼感があり、頭がス~っと爽快な気分を味わえます。

リフレッシュしたいとき、気分転換をしたいときなどに便利です。

 

「朝お風呂に入る」という人でも、夜のうちにドライシャンプーで髪の汚れを落とせば清潔に寝られますよ。

 

スポンサーリンク

公式に聞いてみた効果的な使い方

水を使わないシャンプーを製造しているメーカー2社の方に、効果的な使い方を聞いてみました。

効果的な使い方手順

  1. 適量(スプレータイプなら7~8プッシュ。ボトルタイプなら500円硬貨大ほど)を手に取り、髪と頭皮になじませます。
  2. 髪が長い人は、上に持ち上げると地肌につけやすいです
  3. 軽く頭皮をマッサージします。
  4. 乾いたタオルで拭き取ります。蒸しタオルで拭き取ると、より汚れが取れて効果的です

 

付けただけで汚れが落ちるわけではないので、タオルでのふき取りは必須です。

極端に高い頻度でなければ何度でも使えます。

 

「気持ち悪いな~」と感じたタイミングで使うのがいいそうです。

水を使ったシャンプーができないときや、シャンプーまでの間にスッキリ感を味わいたいときなどですね。

 

水の要らないシャンプーだけ使っていればいいの?

水のいらないシャンプーは汚れを取る力はあるものの、やはり一般的な水を使ったシャンプーのほうが頭も髪もスッキリ洗えるそうです。

 

話を聞かせていただいた2社のお話で共通していたのが、あくまで本来のシャンプーの補助的な役割で使ってくださいとのことでした。

 

このあと実際に私の髪の毛でも調べましたが、水のいらないシャンプーだけで何日もサラサラ髪で過ごせるということではありません。

 

整髪料を落とす力はあるのか?

水を使わないシャンプーを販売されている大手メーカーの方に確認をしたところ、

「整髪料を落とす力はあるが、セット力の強いスタイリング剤は落ちきらない」とのことです。

 

コチラもこのあと私の髪の毛で紹介しますが、
朝ヘアワックスなどスタイリング剤でしっかりとセットされる方は、しっかりと泡立つシャンプーで汚れを取ることをおススメします。

 

そうしないと、整髪料が中途半端に広がって、頭皮に付いてベタベタが広がります。

 

水を使わないシャンプーを使って過ごしてみた

フレッシュドライシャンプー

私の髪の毛を使って、水を使わないシャンプーだけで過ごしてみました。

今回使ったのは、

コチラSHISEIDO様から発売されている「フレッシュドライシャンプー」のボトルタイプです。

 

1日目

1日目水を使わないシャンプー使う前

コチラは何もつけていない髪の毛。ヘアワックスなどもついていないので特に汚れていません。

1日目水を使わないシャンプー直後

髪の毛に付けたときは、このように髪が少しシットリします。

頭皮がスースーして気持ちいいです。

1日目水を使わないシャンプー使った後

しかし、時間が経つとこのように水分が飛んでサラサラに乾きます。ドライヤーは必要ありません。

 

このまま1日様子を見ます。

2日目

コチラは2日目に再びフレッシュドライシャンプーを使った直後です。

2日目水を使わないシャンプー後

コチラの写真を見てもらうと分かりますが、油分でかなりシットリした感じになりました。

ベタベタとは少し違いますが、洗った髪の毛のサラサラ感は少ないようです。

 

本当は、水のいらないシャンプーだけで一週間ほど髪の変化を見ようかな…と思っていたのですが、この髪で美容師の仕事はできないと断念…

2日目にしてリタイアしました(泣)

使ってわかったあくまで「補助的なシャンプー」

製造メーカーの方から言われた「あくまで補助的なシャンプー」という意味が使ってよくわかりました。

 

頭皮の油は毎日出てきます。

皮脂をスッキリ取るには、やはり普通の濡らして使うシャンプーが必要であること。

 

どうしても濡らしてシャンプーできない人や、汗で気持ち悪い頭皮を一時的にスッキリさせるには便利。

しかし水を使わないシャンプーだけでサラサラの髪にすることはできないのだとわかりました。

 

シートタイプかスプレーが便利

今回はボトルタイプの液体ドライシャンプーを使いました。

しかし、手に取った時にポタポタ垂れてしまうのと、髪と地肌に付けにくかったです。

 

であれば、あらかじめタオルの役割があるシートタイプ

もしくはスプレータイプ

のほうが間違いなく使いやすいと感じました。

 

バシャバシャ出す感じがもったいなかったですホント。

アルコールにアレルギーの人は注意!

水のいらないシャンプー内容成分

水を使わないシャンプーの多くには「エタノール」がたくさん使われています。

上の写真は「水のいらないシャンプー」の内容成分です。

 

表示指定の法律で、上から順番に配合量の多いものが書かれています。

つまり、「エタノール」が一番多く使われている成分ということ。

 

清涼感や除菌効果はエタノールによるものですが、エタノールはアルコールアレルギーのある人はかゆみや腫れなどの症状が出ることがあります。

 

使う前に皮膚の薄い部分でパッチテストをしたり、アルコールにアレルギーのある人は使用に注意するか控えましょう。

スポンサーリンク

ヘアワックスはしっかり落とせるのか?

水を使わないシャンプーだけでヘアワックスはどのぐらい落ちるのか?を調べてみました。

ワックスを付ける前の髪

まずコチラはヘアワックスも何も付けていない髪の毛。

このぐらいまで戻れば理想ですね。

2種類のヘアワックスを付けた髪

そしてコチラがヘアワックスを付けた髪です。

実験もかねて2種類のワックスを髪に付けました。

 

1つはシャンプーで簡単に落とせるオーガニックワックス。そしてもう1つは、落ちにくいハードタイプのワックスです。

水のいらないシャンプーを使った直後の髪

ヘアワックスを落とすために、量をたくさん付けます。

写真は付けた直後なので濡れていますが、タオルで拭き取るとあっという間に乾きます。

ヘアワックスを水のいらないシャンプーで落とした髪

そしてコチラが水のいらないシャンプー後の髪の毛。

ワックスを付けた髪の毛と比べると何もつけていない髪に近くなっているのがわかります。

 

ただ、写真だと分かりにくいのですが、髪を触るとヘアワックスのベタベタした感じは残っています。

 

「ヘアワックスが落ちる」というよりは「薄くなった」という感覚です。

 

サラッとした何もついていない髪へ戻すには、やはり水を使うシャンプーが必要ですね。

 

まとめ

今回は水を使わないドライシャンプーの紹介でした。

公式の方に聞いた話と、実際に使った感想を踏まえると

  • 頭皮をスッキリリフレッシュさせたい
  • アウトドアなどでシャンプーができない
  • 最低限の頭と髪の汚れを取ってから寝たい
  • 水が使えない、濡らせない状態だけど、髪の毛を清潔にしたい

こんな時には本当に便利だと思います。

しかし

  • 毎日ドライシャンプーだけで過ごすことはできない
  • ヘアワックスなどスタイリング剤は、薄くなるが完全には落ちない
  • アルコールがたくさん使われているので、アレルギーを持っている方や敏感な方は注意が必要

ということがわかりました。

 

使い方と目的によってはとても便利なものです。

ただ、普通にシャンプーできるのであれば、洗ったほうがしっかり汚れは取れますよ。

 

自分の髪とドライシャンプー
最新情報をチェックしよう!