1年間季節を問わずに人気のハイトーンカラー。
キレイな透明感のある髪の毛にするためには「ブリーチ」+「ヘアカラー」が必要です。
ダブルカラーとも言われますが、2工程が必要になるので料金も高くなります。
しかし新しくhoyuさんから発売された「アプリエ(APPLIE)」というヘアカラー剤は、『ブリーチ』と『ヘアカラー』をたった一回のヘアカラーで染めることができる。
ということらしいので試してみました。
ダブルカラーが1回でできるならお客さんのメリットはとても大きいはず。
今回はそんな新型ヘアカラー剤アプリエを髪の毛に染めてみた検証です。
アプリエ(APPLIE)とは?
アプリエとはhoyu professionalから美容室向けに発売されているアルカリカラー剤のこと。
今までのアルカリカラー剤というのは、どんなに明るくても13トーンぐらいの明るさが限度でした。
この写真の「13」が13レベルです。14レベル以上はブリーチの力が必要なのです。
14レベル以上の髪の明るさで、ただ色を抜いただけでなく色を重ねるとしたらブリーチ→ヘアカラーが当たりまえでしたが、
アプリエなら13~15レベルの色の明るさの透明感のある髪色が1回のヘアカラーで出すことができるようです。
アプリエは上手にブリーチの力を使っている
アプリエは「ブリーチを使わずにハイトーンの透明感のある髪色を出す」のではありません。
「ブリーチを少量上手に使って透明感のあるハイトーンを発色させる」これがアプリエカラーです。
アルカリカラーは普通、1液と2液を混ぜ合わせて作ります。
しかしアプリエは1液と2液を混ぜたものに対して特殊なパウダーを入れるのです。これがブリーチです。
ブリーチとヘアカラー剤を混ぜ合わせると、ブリーチがヘアカラーの発色成分を壊してしまい、”色”を出すことができなかったのですが、
アプリエは丁度いいバランスでブリーチを加えることで、「色を抜く」「色を入れる」というのが同時にできるのです。
アプリエで染めてみた
ブリーチ&カラーが同時にできるアプリエ。
実際に髪の毛に染めてみました。
染める前の髪の毛はこのような状態。
以前ヘアカラーをしたのが少し落ちていてこげ茶色になっている状態ですね。
今回アプリエを髪の毛全体の染めるのではなく、毛先をグラデーション状に染めてみます。
さてどういう色になるのか。個人的にも楽しみ。
ヘアカラーを作る
こちらがアプリエのヘアカラー剤の写真。
1液+2液の他にセットのパウダーを入れていきます。このパウダーがなければ普通のアルカリカラーと一緒です。
普通のカラー剤はこの写真のように1液2液だけですが
アプリエの場合はこのように専用パウダーを入れてカラーをします。
アプリエを髪の毛に付ける
この写真はアプリエを髪の毛に付けた写真。
根元は黒い部分が伸びていたので合わせるためにカラー剤を付けましたが、毛先中心のグラデーション状がもくてきなので真ん中あたりには付けません。
時間放置後
塗り終ってから約20分経過しました。
う~ん…あかるくなっているの…かな?どうなんだろう…・
アルカリカラーの時間放置目安は20~30分前後なので、発色を見ながらもう少しで流します。
明るくなっている感じがしなかったので様子をみてもう少し起きました。これで一度シャンプーします。
シャンプー終了
コチラは流し終わった髪の毛の状態。
なんか毛先暗いですね…
髪の毛は濡れていると少し暗く見えるのでこれからドライヤーで乾かしていきます。
ドライ終了
こちらがドライ終了の髪の毛の色。
ん~…写真で見る限りまったく変わっていない(笑)
写真だと少し暗く写っていますが、よ~くみると「ちょっと透明感…でた?」という位の仕上がりでした。
アプリエカラーの明るさを13レベルで染めたので、15レベルのもっと明るい色で塗ればもっと変化がったのかな…
このあたりはもう一度挑戦してみたいな。
アプリエの注意点
アプリエカラーは一回でブリーチ&ヘアカラーができるとても便利なヘアカラー剤です。
ただし、いくつか注意しなければいけないことがあります。
色抜けすると明るくなる
普通アルカリカラーのというのは、13レベルで染めて日にちが経って色抜けしてもせいぜい14レベル程度に明るくなるのが限度。
中にはほとんど変わらない人もいます。
しかし、アプリエは13レベルの薬を使ったとしても、色抜け後は普通のヘアカラー以上に明るくなります。
髪の毛の発色させると同時にメラニン色素を壊しているので、明るく色抜けするのは避けられないのです。
少し手触りが悪くなる
これはディーラーさんから聞いたのですが、実際アプリエカラーで染めた人の髪の毛の手触りがギシギシしやすくなるようです。
手触りが悪くなるのは、髪の毛に透明感を出すためのパウダーが原因。
メラニン色素を壊す力が普通のカラー剤よりも強いのでキシみやすくなってしまうのです。
洗い直さないトリートメントは必須ですね。
まとめ
今回は一回でダブルカラーをすることができるカラー剤アプリエを使ってみました。
使った明るさがアプリエの中でも一番暗い色なのですが、そのせいもあってか上手く明るくなりませんでしたね…残念。
まぁこの手の紹介は上手く行った写真しか紹介していない人が多いですが、実際に上手く明るくならない人もいるよ。ということを伝えたくてあえて今回記事にしました。
後で確認したら、やはりハッキリとしたグラデーションカラーにするにはブリーチを2回ぐらい使って抜いて、その上からヘアカラーを被せないとダメみたいですね。
それでももうちょっと変化してくれると嬉しかったな~
なかなか都合のいい薬剤というのは難しいのかもしれませんね。
まぁ昔に比べれば遥かによくなっているんですけどね。
≪関連記事≫
- 「男女OK セルフで髪の毛をホワイトブリーチで白色にする方法 プロが自分で染めてみた」
(男女共に人気のアッシュグレーカラーにする方法です) - 「ピンクアッシュにする方法 ブリーチありとなしで染めてみた」
(女性に人気のピンクアッシュにする方法です) - 「ヘアカラーをした当日はシャンプーしない方が良いの?メーカーに聞いてみた」
(ヘアカラー当日のシャンプーについて) - 「男女OK セルフで髪の毛をホワイトブリーチで白色にする方法 プロが自分で染めてみた」
(自分でブリーチを使ってホワイトブリーチしました) - 「【男女OK】グレージュカラーはこんな色 ブリーチありブリーチなしで染めてみた」
(ミルクティーカラーも人気です)
ヘアカラーについてまとめてあります。合わせて参考にしてください。